スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんなお父さんがいいなぁ…Z世代のお父さん像って有名人でいうと?

ニュース

こんにちは、

よーちゃんです。

「母の日」よりも若干影が薄い?(個人の意見です)「父の日」。

今年は6月18日ですよ!

そこで、こんな記事を見つけました。

【父の日】ムロツヨシさん、やまとさん、花江夏樹さん…Z世代が選んだ「お父さん」になって欲しい有名人は?

2023年の父の日は6月18日です。

そこで、全国の10~24歳の男女415人に「お父さんになって欲しい有名人」を聞いたところ、人気YouTuberの「はじめしゃちょー」さんが1位に選ばれました。

バイドゥ株式会社(東京都港区)が提供する日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ『Simeji』が、2023年4月に同アプリユーザーを対象としてインターネットで実施された調査で、そのほかの結果と回答者からのコメントは以下の通りとなりました。

まいどなニュース
スポンサーリンク

Z世代の求めているお父さん像ってどんなお父さん像なんでしょうか。

まずは、父の日のおさらいから。

父の日

父親に感謝を表す日です。

皆さん、感謝しましょう。

始まりは・・・アメリカ合衆国

1909年にアメリカ合衆国ワシントン州スポケーンのソノラ・スマート・ドッドさんが、男手一つで自分を育ててくれた父を讃えて、キリスト教会の牧師にお願いして父の誕生月である6月に礼拝をしてもらったことがきっかけと言われています。

最初の父の日の祝典は、その翌年の1910年6月19日にスポケーンで行われました。

当時既に母の日が始まっていて、彼女は父の日もあるべきだと考えました。

そして、「母の日のように父に感謝する日を」と牧師協会へ嘆願して始まりました。

1916年、第28代アメリカ合衆国大統領ウッドロー・ウィルソンは、スポケーンを訪れて父の日の演説を行い、これにより父の日が認知されるようになったといわれています。

1966年、同国第36代大統領リンドン・ジョンソンは、父の日を称賛する大統領告示します。

そして、毎年6月の第3日曜日を父の日に定めました。

1972年になり、アメリカでは正式に国の記念日になりました。

母の日の花がカーネーションなのに対し、父の日の花はバラ。

ソノラ・スマート・ドッドが、父の日に父親の墓前に白いバラを供えたからと言われています。

1910年の最初の祝典の際には、YMCAの青年が、父を讃えるために、父が健在の者は赤いバラ、亡くなった者は白いバラを身につけたと言われています。

スポンサーリンク

ちなみに、国によって日が違うようです。

世界の主な父の日

6月の第3日曜日を父の日にしている国は最も多いようです。

日本をはじめ、アメリカ、カナダ、イギリス、アイルランド、アジア諸国が同じ日です。

  • 3月19日
    イタリア、ポルトガル、スペイン
  • 5月キリストの昇天祭
    ドイツ
  • 5月8日
    韓国
  • 8月8日
    台湾
    ※台湾語で「パパ」と「88」の発音が同じため、台湾の父の日は毎年8月8日に定められたそうです。
  • 8月第2日曜日
    ブラジル
  • 9月第1日曜日
    オーストラリア、ニュージーランド
  • 12月5日
    タイ

宗教が絡んでいる国などもあるようで、国によっていろいろようあるですね。

スポンサーリンク

それでは、「まいどなニュース」での順位を見ていきましょう。

1位~5位

1位:はじめしゃちょー

現在30歳と、大人の魅力も溢れる人気YouTuberのはじめしゃちょーさんが2年連続で堂々の1位に輝きました。

Yahooより

理由

  • 絶対毎日がおもしろい
  • すごい楽しいサプライズをしてくれそう
  • 背が高いしかっこいい
  • 毎日いろんな実験とかやってくれそう
  • 優しそうで、お金持ち

お金持ちがいい!でしょうね。

スポンサーリンク

2位:花江夏樹

大人気テレビアニメ『鬼滅の刃』にて竈門炭治郎役でお馴染みの声優です。私生活では2歳になった双子のお父さんであり、子どもたちへの溺愛ぶりからも良いお父さんになりそうです。

Yahooより

理由

  • 子育てをしっかりしてくれそう
  • 溺愛してくれそう。あと顔が可愛い
  • ちゃんとパパしてるから!
  • 優しそうだし、料理できそう

いいパパの代表ですかね。

スポンサーリンク

3位:やまと(コムドット)

2023年4月より地上波で冠番組『コムドットって何?』(フジテレビ)がスタートし、今や活躍の場はYouTubeだけに留まらないエンターテイナーです。

Yahooより

理由

  • イケメン!
  • 可愛い優しそうだけど怒る時は怒る普通の人っぽい
  • 面白いけど、ちゃんとダメな時はダメって怒ってくれそう

なるほど、怒っても欲しいんだ。

スポンサーリンク

4位:ムロツヨシ

現在放送中の大河ドラマ『どうする家康』(NHK)で豊臣秀吉役を演じるなど抜群の存在感を発揮している俳優です。優しく柔和で面白い人柄が、お父さんになって欲しい人気の理由のようです。

Yahooより

理由

  • 子どもがムードメーカーになりそう
  • 毎日が面白そう
  • 家族を笑顔にしてくれそう
  • どんなときも笑わせてくれそう

ムードメーカーって大変なんですけどね。

スポンサーリンク

5位:ゆうた(コムドット)

人気YouTuber『コムドット』の”ツッコミ王”です。ファッショナブルで優しいお父さんが家族にもツッコミまくる、楽しい家庭が想像できますよね。

Yahooより

理由

  • かっこいいし優しい‼️
  • 仲間思い
  • ファッション教えてくれそう
  • イケメンだし優しいし何もかも完璧そう
  • いいお父さんになりそう!

かっこいいお父さんがいい!ってお父さん、そうじゃないのね。

以上が1位~5位でした。

ムロツヨシさんが入っていますね。

なかなか個性的な方もウケるようです。

スポンサーリンク

では10位までは?

6位~10位

6位:中村倫也

理由

  • かっこいい
  • 優しそうな感じが芸能人の中で一番好き
  • 動物好きなお父さんなら動物園やふれあい動物園とかにいっぱい連れてってくれそう
スポンサーリンク

7位:HIKAKIN

理由

  • 大好き
  • 超お金持ち・・・
スポンサーリンク

8位:木村拓哉

理由

  • 仲良し夫婦で子供とも仲良しだから
  • 木村さんの育て方が良さそう
  • かっこいい

キムタクはここでも根強い人気ですね。

スポンサーリンク

9位:櫻井翔

理由

  • 優しそう!
  • キャスター姿がかっこいい

アイドルを脱皮できたかな?

スポンサーリンク

10位:大泉洋

理由

  • 少し厳しいのが面白い
  • 面白いし優しい
  • かっこいい

ここでは、お父さんというより父親と言いたくなる方が入っていますね。

スポンサーリンク

まとめ

昔のお父さんは怖かった。

今は優しさを求められているようです。

車のナンバープレートにも”11-88”(いいパパ)っていうのをちょこちょこ見かけますもんね。

そう言えば進撃の巨人のアルミン・アルレルトが言ってましたっけ、「”いい人”は自分にとって都合のいい人のことをそう呼んでいるだけのような気がする」って。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュース
スポンサーリンク
よーちゃんをフォローする
よーちゃんの道具箱

コメント

タイトルとURLをコピーしました