こんにちは、
よーちゃんです。
先日、トルコで大地震がありました。
毎日痛ましい街の姿を見て、地震国日本の国民として他人ごととは思えません。
そんな中昨日、カンテレの”報道ランナー”を見ていたらこんなニュースをしていました。
水間鉄道がトルコ地震支援 トルコ語とアラビア語で「頑張れ」の応援メッセージ掲げて走る
トルコ地震の被災地のために、大阪の水間鉄道でも義援金の募集が始まりました。
貝塚市を走る水間鉄道では、車両にトルコとシリアの国旗を掲げるとともに、トルコ語とアラビア語で「頑張れ」を意味する応援メッセージで支援を呼びかけています。
貝塚駅と水間観音駅の2カ所には募金箱が設置されました。
【水間鉄道事業企画部 天野隆之さん】
「水間鉄道は大阪の南を走るごくごく小さなローカル鉄道なのですが、被災されたトルコ、シリアの皆様の思いを副標に乗せて走ることによって、より多くの方に今回の募金活動にご賛同いただければ」義援金の募集は来月10日まで行われます。
関西テレビ
その時、私は「エルトゥールル号遭難事件」を思い出しました。
そして、大阪人でありながら「水間鉄道」を存じ上げておりませんでした。
関係者各位の方々、申し訳ありません。
ここで、改めて御紹介させていただきます。
水間鉄道株式会社(みずまてつどう)
1924年(大正13年)4月17日に設立しています。
大阪府貝塚市に本社を置き、同市を中心に鉄道事業およびバス事業を運営している会社です。
略称は「水鉄(すいてつ)」。
公式ウェブサイトのURLも「suitetsu.com」です。
バス事業は「水鉄バス」と呼ばれています。
グルメ杵屋の完全子会社となっています。
「水鉄」の路線地図
ほんと、短い路線です。
この辺りは全然知りません。
一度、訪訪ねてみたいです。
エルトゥールル号遭難事件
1890年(明治23年)9月16日夜半にオスマン帝国(現在のトルコの一部)の軍艦エルトゥールル号 (Ertuğrul Fırkateyni) が、現在の和歌山県東牟婁郡串本町沖にある紀伊大島の樫野埼東方海上で遭難し、500名以上の犠牲者を出した事件です。
イラン・イラク戦争での逸話
1985年のイラン・イラク戦争で、イラクは、イラン上空の航空機について、48時間後から無差別に攻撃すると宣言した。
当時の日本国は、自衛隊による在外邦人救援ができなかった。
日本で唯一国際線を運航していた日本航空も「安全の保証がされない限り臨時便は出さない」とし、日本人がイランから脱出できない状況に陥った。
日本の大使がトルコの大使に窮状を訴えたところ、ビルレル全権大使は「わかりました。ただちに本国に求め、救援機を派遣させましょう。トルコ人なら誰もが、エルトゥールルの遭難の際に受けた恩義を知っています。ご恩返しをさせていただきましょうとも」と答えた。
ビルレル全権大使の要請を受けたトルコ航空は自国民救援のための旅客機を2機に増やし、オルハン・スヨルジュ機長らがフライトを志願した。
215名の日本人はこれに分乗し、全員トルコのアタテュルク国際空港経由で無事に日本へ帰国できた。
トルコ機は、陸路での脱出もできる自国民よりも日本人の救出を優先。
この救援機に搭乗できなかったトルコ人約500名は、自動車でイランを脱出した。
この逸話は2002 FIFAワールドカップでのサッカートルコ代表チームの活躍を機に、テレビ番組や雑誌で取り上げられた。
2004年にはこれを紹介した児童書が小学生高学年向けの読書感想文コンクール課題図書になった。
2007年、エルトゥールル号回顧展にあわせて東京都三鷹市の中近東文化センターでこの逸話に関するシンポジウムが開催され、当時の関係者が出席した。
2015年、ターキッシュ エアラインズは日本乗り入れに使用しているエアバスA330型機「KUSHIMOTO号」に、1985年当時のデザインの特別塗装を施した。
Wikipedia
ドラマ制作
「水鉄」は2021年(令和3年)に、1926年の開業から100周年をもうすぐ迎えます。
「#水鉄 このまちを鉄道から元気にしたい!! 〜貝塚観光倍増プロジェクト〜」と題して、ドラマを制作することになり、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で支援を募りました。
しかし、当初は伸び悩みました。
そこで、鉄道系YouTuberのにっこーけんさんに動画での告知を依頼します。
動画が公開されると、爆発的に支援が集まりました。
また、このクラウドファンディングには、鉄道系YouTuberの西園寺さんが全面的に協力。
西園寺さんはドラマにも出演しています。
目標金額は7,700,000円でしたが、最終的に11,318,968円の支援が集まりました。
物語はエピソードが3,全6話となっています。
主な出演は俳優の松平健さんをはじめ、長田成哉さん、野添義弘さん、富田翔さん、森山くるみさん、又野暁仁さん、佐竹桃華さん。
また、多くの地元住民もエキストラとして出演しました。
私はまだ見ていないので、ぜひ見たいと思っています。
まとめ
1985年のイラン・イラク戦争をはじめ、日本で起きた災害時にはいち早く名乗り出て助けていただいています。
この時のことを忘れてな行けないと思います。
日本の心をトルコに届けたいですね。
そして、「水鉄」乗ってみたいです。
コメント