スポンサーリンク
スポンサーリンク

タイガース”愛”は勝つ!大山選手が残留決断!そして近本選手に伝言

スポーツ

こんにちは、

よーちゃんです。

昨日(2024年11月29日)ビッグニュースが飛び込んできました。

大山選手阪神タイガース残留決断!

ウルウル来ました。

大山選手推しの私は、信じていました。

必ずや君が残ってくれることを。

来期以降も大山選手の美しいホームランとあの激走を見ることができるのが嬉しい。

スポンサーリンク

記者会見

スポンサーリンク

決断の理由

「一番が多すぎて。いっぱいあるんですけど」と前置。

 「まずはやっぱり監督、コーチ、スタッフの皆さん、裏方の皆さん、そしてチームメートともう一回、優勝日本一を一緒に達成したい、その気持ちが強かったです」

そして、

「(2023年の日本シリーズ優勝での)歓声というか、地鳴りのような、あの感動が忘れられない。もう一回…もう一回とは言わず、何回も経験したい」

どうですか?

このタイガース”愛”

この言葉に全てが語られていると思いませんか?

契約は球団最長5年で総額17億円(推定)プラス出来高ということらしいです。

巨人は6年契約で24億超え(推定)とも言われていました。

その巨人を蹴っての阪神タイガース残留。

タイガース”愛”以外に何がありますか?

スポンサーリンク

藤川監督の存在

大山選手のFA契約に一歩引いた発言を繰り返していた藤川監督。

監督室で、大山選手と二人で大山選手の来期での必要性を訴えたほど、実は残留熱望していたとも言われています。

藤川監督は、自身の経験を踏まえ「一塁は大山しかいない」と話したらしいんです。

また、電話を鳴らすなど、将来の幹部候補生としての期待も伝えていたみたいです。

え?将来の幹部候補生?

ということは、将来は監督?

うん。

大山選手の人柄、真面目さを考えると納得です。

大山選手は残留を決めた後、真っ先に指揮官に連絡を入れたのもわかりますね。

藤川監督の熱い想いが大きな影響を与えていたことは間違いないでしょう。

スポンサーリンク

同い年の近本選手へ

サンテレビ「熱血!タイガース党」に生出演した近本選手へ大山選手が伝言を託しました。

「来年も遠征帰り一緒に帰ろうね」

いいですね。

近本選手との仲の良さがにじみ出ていますね。

スポンサーリンク

大山 悠輔- ウィキペディア-

茨城県下妻市出身のプロ野球選手。右投右打。阪神タイガース所属。
生まれ: 1994年12月19日 (年齢 29歳), 茨城県 下妻市
学歴: つくば秀英高等学校
年俸: 3億4000万円(2025年); ※2025年から5年契約
所属チーム: 阪神タイガース (#3 / 内野手)
身長: 181 cm
プロ入り: 2016年 ドラフト1位
初出場: 2017年6月23日

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポーツ
スポンサーリンク
よーちゃんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました