こんにちは、
よーちゃんです。
2022年11月1日に、
ジブリパークが開園しました。
Google Pixel presents ANOTHER SKY
日テレ2022年11月11日(金)23:40〜00:10
小芝風花「魔女の宅急便」を撮った小豆島へ
小豆島は、
小説「二十四の瞳」の舞台になっていることで有名ですが、
女優の小芝風花さんが映画「魔女の宅急便」の撮影で一ヶ月滞在したところでもあります。
今年25歳を迎えた小芝風花さんの女優としての原点でもあります。
なお、
残念ながらジブリパークの「魔女の宅急便」のエリア「魔女の谷」は
2024年3月に開業予定です。
番組内容
14歳でフィギュアスケートの世界から芝居の世界へ。
小芝風花さんが香川県小豆島へ。
小芝風花さんが選んだ場所は、初めての主演映画「魔女の宅急便」のロケ地。
映画の撮影時にはできなかったことを体験しながら、ゆかりの地を巡ります。
サイクリングで絶景を眺め、
干潮時だけ姿を現す幻の「エンジェルロード」に思いを馳せ、
ロケ地のオリーブ公園で「グーチョキパン屋」の建物に再会し、
再び魔女として宙を舞います。
9年ぶりに現地で映画を鑑賞!
思い出の学校で当時の気持ちを告白。
風車のカフェでまさかのサプライズ!
そして最後に奇跡の撮影が・・・。
小芝 風花(こしば ふうか)
1997年4月16日生まれ
女優
大阪府堺市堺区出身
オスカープロモーション所属
小学3年生から中学2年までの5年間、
冬季オリンピックを目指しフィギュアスケートに打ち込んでいました。
憧れの選手は鈴木明子さんでした。
2011年、「イオン×オスカープロモーション ガールズオーディション2011」でグランプリ。
芸能活動との両立は難しいと考え、選手を引退します。
名前の由来
風花は、松山千春のヒット曲「空と大地の中で」の歌詞をヒントに母親がつけたらしいです。
魔女の宅急便(まじょのたっきゅうびん)
とは、角野栄子さんによる児童書(児童文学)です。
宮崎駿監督によって1989年にアニメ映画化版が制作されました。
また2014年、清水崇監督により実写映画化された。
実写映画
2014年3月1日公開。
アニメ版のリメイクではなく、原作の第1巻・第2巻を基としています。
全編を通して原作者の角野栄子さんがナレーションを担当、カメオ出演もしています。
キャスティング
小芝風花さんは500人以上が参加したオーディションによって選ばれました。
監督の清水は「直前まで違う子がイチオシだったりしましたが、
その後、ひっくり返りました。
最終的には、彼女じゃないと、撮りたくないってところまでいったんです」
と、いきさつを語っています。
小芝風花さんの演じるキキ
清水崇監督のアイデアにより「野生児」っぽさをイメージしたそうです。
アニメ映画
1989年度制作のスタジオジブリのアニメ映画で、
スタジオジブリとして4作目にあたるます。
本作の第1巻の前半部分を原作とし、
童話ならではのファンタジー性が濃い作風である原作から一転し、
主人公キキの持つ魔女由来の飛行能力をあくまで「人が持つ才能・特技の一種」として位置づけ、
少女が特技を活かして独り立ちをしていくという現実的な視点に立った作風に描いていて、
映画オリジナルの要素が多い作品です。
観客動員数は『天空の城ラピュタ』の77万人、
『となりのトトロ』『火垂るの墓』の80万人から、
本作は264万人となり、
スタジオジブリの知名度と人気を一挙に押し上げた作品でもあります。
角野栄子さんはアニメ映画化に際し、
当初は唯一の注文として
「キキが旅立つ時にキキの故郷の木に付けられていた鈴を鳴らすこと」のみを求めていました。
その後制作が進むに連れ内容が大きく変わることに否定的になっていましたが、
宮崎駿監督と角野栄子さんが数回対談し解決したとのことです。
小豆島(しょうどしま)
瀬戸内海・播磨灘にある島。
行政区分は香川県小豆郡に属します。
古代には「あずきしま」と呼ばれていて、
その後、中世までは「しょうずしま」と呼ばれていました。
名物
素麺、醤油、佃煮、胡麻油、オリーブなど。
いずれも日本有数の生産地となっています。
特にオリーブは国内栽培の発祥地です。
また、小説「二十四の瞳」の作者壺井栄の故郷としても知られていて、
小豆島をロケ地として、同小説はこれまで2回映画化されています。
姉妹島
ミロス島(ギリシャ)と1989年10月8日に姉妹島提携しました。
まとめ
小豆島に行ったことがあります。
風光明媚でいいところなんですが、
小豆島はアクセスが悪く、
フェリーでしか行けません。
なので、
観光には時間はかかりませんが、
時間の余裕はあった方がいいと思います。
橋がかかっているともっと気楽にが行けるのですが、
大変もったいないです。
これも政治家の力なんでしょうか。
コメント